訪問個別火葬の流れを詳しく紹介
ご依頼からサービス終了までの流れを紹介。
ペットとの別れは突然訪れることが多く、ご家族にとっては心の準備が困難なものです。ペットとの最期の瞬間をご家族に見守っていただける訪問個別火葬の詳細な流れについてご案内しております。お問い合わせからペットの火葬、遺骨のお渡しまでの一連のプロセスを詳しく説明しており、ペット火葬に立ち会うことで、最期のお別れをより深く感じていただけるよう配慮しております。
年中無休でお客様からのご依頼を受付
01
名古屋市よりご希望の日時に訪問
02
ペットとの最期のひとときをサポート
03
火葬プランは、ご家族のご都合に合わせて進めることができます。
静かにペットとのお別れを見守りいただける「立ち合い」だけでなく、お忙しいご家族でも大切なペットを安らかに火葬し、お見送りできる「預かり」や「引き取り」での火葬も承っております。ご家族のご都合に合わせご依頼ください。
立ち合い個別火葬
ご家族様にご収骨を執り行っていただき、思い出に残るペット火葬
火葬炉を備えた車で見守られながら火葬
04
火葬を終えた後に骨壷へ丁寧に拾骨
05
ご希望の方法で精算後にサービス終了
06
お預かり個別火葬(一任個別火葬)
お立合いが困難な方、お骨はしっかり残してほしい方
・ご自宅の場所が困難、駐車場などがない方、マンションで飼われている方はこちらのプランになります。
・線香のご用意はございません。
責任を持ってペットをお預かりし、丁寧に火葬
04
慎重に遺骨を骨壺に納め、覆い袋にお入れし返骨
05
返骨後、サービスのご精算をさせていただき終了
06
引き取り個別火葬
・ご返骨はございません。
・ご遺骨は弊社提携寺院様にて埋葬させて頂きます。
・②訪問の際に料金を頂戴し、③サービス終了の際に精算させていただきます。
一匹一匹への思いやりをもった丁寧な個別火葬
04
丁寧に火葬、拾骨し、弊社指定の散骨場所、もしくは提携寺院に埋葬
05