はじめてのペット供養。いつかくるその日のために(コラム)
名古屋ペット葬儀社です。
今回はいつかくる、その日のために。今知っておくべきことをまとめました。
ずっと一緒に、もしかしたら家族よりも密接にコミュニケーションを交わし、寂しいときにはなぐさめてくれて、嬉しいときには一緒に喜んでくれるペットちゃんたち。
しかし、残念ながらその寿命は人間よりも短く、天国へと先立ってゆきます。
悲しみにくれて何も手につかず、きちんと弔ってあげることができなかったという後悔がのこらないように、事前に知っておくべきことをまとめました。
ペットちゃんが亡くなってしまったら・・・
「今までありがとう」とやさしく語りかけながら、ペットちゃんを天国へ送るセレモニーを家族で行いましょう。
1:「今までありがとう」の気持ちをこめてキレイにしてあげましょう。
最近ではペットちゃんのエンゼルケア(死後の身体ケア)を行うサービスも増えています。
1-1ペットシートなどの上に寝かせます。
1-2固くしぼった濡れタオルなどで、全身をキレイにふいてあげましょう。
1-3口や目元、お尻(肛門まわり)などは、ガーゼなどで拭き取ります。
1-4やさしくブラッシング
1-5棺に納まるように、手足の関節をやさしく折り曲げてあげましょう。
※死後2時間前後で硬直が始まります。硬直してしまった場合は無理せずそのままにしておきましょう。
2:遺体の保管。
火葬までの時間、遺体の腐敗を抑えるために保冷剤などで冷やしましょう。
特に、首とお腹まわりを重点的に冷やすとよいでしょう。
こちらにも詳細載せておりますのでぜひごらんください。
3:準備を整え、気持ちが落ち着いたら火葬先を決める
大切なペットちゃんを安心して預けられるペット葬儀、ペット火葬業者を選びましょう。
主な火葬の種類
3-1個別葬・お骨を残したい方向け。
個別葬も訪問個別火葬や持ち込み個別火葬などがあります。
名古屋ペット葬儀社は訪問個別火葬になります。
3-2合同葬・費用を抑えたい方向け。
お住まいの各市町村が公営にて運営しております。
費用を抑えてご火葬することができます。(お骨は返ってこない場合がほとんどです。)
ご家族さまのご希望に沿ったご火葬方法を選択することが重要です。
4:心をこめてお見送り
棺の中に生前よく食べていたおやつ、お花やお写真、お手紙などを添えて最後のお別れをしましょう。
※お花や切り花のブーケなど小さいものがおすすめです。
一緒に入れられるものは葬儀社によってことなりますのでご確認することをおすすめします。
5:手続き(ワンちゃん)
ワンちゃんを迎え入れるときに市町村に届け出た「狂犬病予防接種」の登録を抹消するお手続きが必要です。亡くなってから30日以内に.お住まいの市町村へ死亡届を提出し「鑑札」と「予 防接種票を返却しましょう。
ご不明な点があればお住まいの各市町村役所などにお問い合わせください。
名古屋ペット葬儀社訪問エリアの役所一覧です。
6:手続き(ネコちゃん)
猫ちゃんは基本的に届け出るものはありません。例外として、環境保全のために飼育登録が必要な市町村もあるため、その場合は役所へお問い合わせください。
7:供養
ペットちゃんの火葬が終わったら、お骨をどこに安置して、どのように供養してあげるか考えましょう。
7-1お墓・ペット用の霊園などにお墓を建てて納骨。
7-2納骨堂・葬儀社、寺院、ペット霊園内にお骨を安置。
7-3合同供養・様々なペットちゃんたちとの合同供養塔にお骨を安置し(お骨は手元に戻ってきません)永代供養。
7-4手元供養・分骨したお骨(お骨がない場合は思い出の品など)を写真、水、花、線香、ローソクなどで供養
手元供養用の小さな仏壇を購入し、生前使っていたものなどと一緒に飾ってあげましょう。
供養とは、手を合わせてペットちゃんの安寧を願うこと。
今までの感謝とともに日々手を合わせてあげましょう。
名古屋市内とその近郊を中心に愛知県西部エリアの
ペット火葬・ペット葬儀のご用命は名古屋ペット葬儀社へ
尚インスタグラムにも掲載しております。