お知らせ

  • 豆知識
2023.12.16

ペット火葬・ペット葬儀当日までのお世話について

ペット火葬 ペット葬儀 祭壇

かけがえのない家族(ペット)を亡くされたばかりで、とても辛い思いをされているかと思いますが、ペット火葬・ペット葬儀業者がお伺いするまでの間、ペットちゃんへの最後のお世話をしてあげましょう。

ご用意していただきたいもの

ペット火葬 ペット葬儀 名古屋市 準備するもの

ペットシーツがあればそちらもご用意ください。

ペット葬儀 ペット火葬 名古屋市

こちらは任意になります。

 

人間もそうですが、犬や猫が亡くなると「死後硬直」が始まります。(死後硬直の詳細はこちらにて詳しく説明しておりますので割愛します。)

手足から順番に腹部にかけて数時間かけて硬直していきます。そのまま放置いたしますと手足が突っ張ったまま硬直してしまいます。

棺や火葬炉に収まらない場合もありますので、やさしく手足をげてあげてください。(丸まってお昼寝してるようなイメージで)

名古屋ペット葬儀社 犬火葬 ペット火葬

既に硬直が始まっている場合は無理せずそのままの状態で大丈夫です。

 

1⃣納棺までの準備

ペットのお口元やまぶたが開いている場合はやさしく閉じてあげてください。

お風呂の温度くらいのお湯を湿らせた布でお体を拭いてあげてください。

ご愛用のブラシ等で毛並みを整えてあげてください。

お体から体液等出てる場合はやさしく拭きとってあげてください。

 

2⃣納棺

ペットが窮屈なく入る棺(頑丈な段ボール箱)をご用意ください。底抜けしない程度の強度があれば問題ありません。

段ボール箱が無い場合、受付の際お申し出ください。(有料ですがご用意いたします。)

ペット火葬 ペット葬儀 棺 段ボール

ご家庭にある普通の段ボール箱で大丈夫です。

立会個別火葬の際、棺から出していただいてのご火葬になります。

引き取り個別火葬・預り個別火葬は棺のままご出棺となります。

 

 

ペットシーツがあればご用意ください。(一枚)

生前ご愛用してたシーツのあまり等で構いません。

ペットシーツ ペット火葬 ペット葬儀

お手元にない場合は新聞紙、吸水性の高いタオル等で代用できます。

段ボールの箱の底に敷いていただき、体液等が段ボール箱にしみ込まない様にするために必要です。

ご用意が難しい場合は新聞紙を敷いていただき、その上に吸収性の高いタオル(バスタオル)ペットがご愛用していた座布団などを敷いてあげてください。

ご準備が整いましたら、ペットをやさしく入れてあげてください。

 

保冷剤をペットのお腹まわりに置いてあげてください。

死後硬直後の腐敗を遅らせることができます。

冷蔵食品等購入した際の付属品の保冷剤で問題ありません。

ペット火葬 ペット葬儀

これにてペット火葬・ペット葬儀前の最後のお世話がひと段落しました。

最後に任意ですが棺に生花・感謝のお手紙・大好物だったおやつ等をお供えしましょう。

弊社訪問の予定日時まで直射日光を避けて、涼しい場所に安置してあげましょう。特に夏場はエアコンのついた室内等に安置してあげるのが良いでしょう。

段ボールの上フタは閉じていただいても構いませんが、テープ等で数点だけとめる簡易梱包にてお願いいたします。

これにて最後のお世話がおわりました。

弊社到着まで最後の時間をお過ごしください。

かけがえのない家族に感謝を込めて

 

 

名古屋市内とその近郊を中心に愛知県西部エリアの

ペット火葬・ペット葬儀のご用命は名古屋ペット葬儀社

ペット火葬 ペット葬儀 インスタグラム

名古屋ペット葬儀社インスタグラム